■ InfoRyomaのコンピュータウィルス情報 2 | |||
No.2 | インターネットワーム[TROJ_EXPLOREZIP]についての情報 | ||
◆ | インターネットワーム [TROJ_EXPLOREZIP]とは | ||
インターネットワーム [TROJ_EXPLOREZIP]は最近発見されたばかりのコンピュータウィルスで電子メールを媒介に感染するウィルスです。 このウィルスに感染しますと常にマシンのハードディスクを検索し、あるアプリケーションで作られたファイルを0バイトにして破壊します。さらにネットワークに繋がっているとそのネットワーク上で共有されている全データファイルを破壊する可能性があります。 一度感染いたしますと、受信したメール全てに本文とこのインターネットワームを自動返信し他の方にこのワームを広げていきます。 | |||
◆ | 感染しない為には | ||
このウィルスに感染しない方法は『zipped-file.exe(または、zipped _f.exe)』という名称の実行型プログラムや、
メールの件名につきましては一定ではありませんのでお気を付け下さい。 尚、すぐに亜種が出てくる可能性が有ります。なるべく出所のわからないメールの添付ファイルは開かない事が重要です。 | |||
◆ | 詳しい情報は… | ||
下記ホームページをご覧になり、もっと詳しい情報をご覧下さい。 電子メール添付ファイル型ウィルスについての重要なお知らせ(Microsoft社のお知らせ) http://www.microsoft.com/japan/presspass/releases/0611viru.htm ウィルス情報の詳細が掲載されています。 TREND MICRO社のページ http://www.trendmicro.co.jp/ ウィルス情報と対応プログラムのダウンロード、オンラインウィルスチェックなどがあります。 ネットワーク アソシエイツ社のページ http://www.nai.com/japan/ ウィルス情報と除去プログラムが掲載されています。 | |||
◆ | もし感染したら… | ||
上記ホームページをご覧になり、対応を宜しくお願いいたします。 根本的な解決・予防には専門のアンチウィルスソフトをインストールしていただき予防していただく事をお勧めいたします。 |